CSRトピックス

2017年10月度のCSR活動について

人権

横浜地方検察庁で副会長の宮島和美が「トップが牽引する女性活躍」について講話しました

10月4日、横浜地方検察庁で副会長の宮島和美が、「かながわ女性の活躍応援団啓発講座」として「トップが牽引する女性活躍」をテーマに講演を行いました。
この講演は、横浜地方検察庁の職員の皆さん約500人を対象にしたもので、県内の支部等にはテレビ会議システムを利用しライブ配信されました。
宮島はファンケルの創業にまつわるストーリーや、現在の商品、販売チャネル等の説明など会社概要に関する説明の後、現在の「ファンケルの女性の活躍」に関連する管理職イクメンの事例を交えた取り組みや、課題を説明しました。
参加者からは「時間管理」、「仕事の抜本的な見直し(やめてしまえ活動)」、「部下の育て方」、「アクティブシニア制度」などファンケル独自の制度等に多くの質問が寄せられました。
ファンケルではこれからも男性と女性が支えあい、共に働き成長する企業をめざしてまいります。

創業の原点について説明する副会長の宮島


人権

CS Week〜第1弾〜 Cafè オープン

カスタマー・サービス・ウィーク(CS Week)は、コールセンターに従事する人々の労を報い賞賛しようという趣旨で、1992年に米国でジョージ・ブッシュ大統領が議会宣言して制定され、毎年10月の第2週は様々な行事が繰り広げられています。 この活動はヨーロッパ、アジア諸国にも普及し、日本国内では外資系企業のコールセンターから始まり、現在ではコールセンターの祭典として広がりをみせています。 ファンケルでは、2008年より毎年開催し、本年は10月17日〜19日に、本社2階のコンタクトセンターフロアで実施しました。

期間中は休憩室を特設のCafèに仕立て、窓口スタッフへ飲み物をサービスしました。上司の蝶ネクタイ姿や、ぎこちなく飲み物を提供する姿に、お互い自然と笑みがこぼれ、会話も弾みました。また、昨年に続き企画部門から窓口スタッフの方々へ心温まる素敵なメッセージも贈られました。コンタクトセンターには様々な部署があり、数多くのスタッフが働いています。顔は知っていても、話をする機会が少なかった窓口スタッフ同士、今回のCafè は、日常では伝えにくい“感謝”が伝えられる良い機会となりました。

39(サンキュー)Cafèはハロウィンで装飾され多くのスタッフでにぎわいました

ニュースリリース直後の「ネスレ ウェルネス アンバサダー」。一般販売に先駆け、一足早く味を楽しみました。


コミュニティ参画

訪問の家主催「第8回 愛ひかりフェスタ」に参加

2017年10月29日、横浜市栄区にある「社会福祉法人 訪問の家」で、「第8回 愛ひかりフェスタ」が開催されました。
このイベントは、障がいを持つ方とボランティアらが協力してイベントや模擬店等を出し、地域の方に楽しんでいただくもので、「訪問の家」と25年以上交流のあるファンケルでは、会場設営から、模擬店販売・片付けまで、新入社員を含め、のべ107名の従業員が参加いたしました。
イベントは、台風接近に伴う悪天候の中での開催となりましたが、イベントを楽しみにしていた多くのお客様が来場し、にぎわいを見せていました。
ファンケルのブースでは、従業員が「青汁」や従業員の「手作り雑貨」を販売し、ご来場の方々に喜んでいただくことができました。
参加した新入社員からは、「短い時間の中で、通所者の方とコミュニケーションが取れてうれしかった」「微力ながらイベント運営の力になれてよかった」などの声が寄せられました。

※「社会福祉法人 訪問の家」との交流については、こちらをご参照ください。

前日の会場設営の様子

ファンケルブースでの青汁販売の様子

ファンケルブースでの手作り雑貨販売の様子

パン販売を手伝う新入社員


コミュニティ参画

従業員の寄付活動「もっと何かできるはず基金」の11月度の寄付報告

もっと何かできるはず基金のシンボルマーク

従業員有志による寄付活動「もっと何かできるはず基金」は、下記の表に記載の団体に寄付をすることを取り決め、11月20日に寄付を致しました。

 

団体名

事業内容

寄付金の使途

1

特定非営利活動法人ウエスト神奈川女性の人権を守る会

女性の人権

施設修繕費

2

公益社団法人 チャンス・フォー・チルドレン

福祉・子どもの健全育成

教育サービスに限定したクーポンの提供

3

NPO法人 Hope Tree(ホープツリー)

福祉・障がい者支援

がんで治療中・死別の親を持つ子どもを対象にしたプログラムを開催

4

mignon(ミニョン)

福祉・子どもの健全育成

イベント備品購入

5

東京ヘレンケラー協会 点字図書館

福祉・障がい者支援

活動資金として

6

一般社団法人 日本聴導犬推進協会

福祉・障がい者支援

聴導犬の育成費用

ファンケルグループの社会貢献活動「もっと何かできるはず基金」は、給与天引き型の寄付活動です。参加している従業員からの寄付先申請書の提出により、寄付先候補団体が決まり、その後、従業員の代表である11名の運営委員が審査を行い、寄付団体が決定致します。
「もっと何かできるはず基金」は、ファンケルグループの従業員が勤務先・雇用形態等にかかわらず参加できる社会貢献活動として、今後も活動してまいります。

社内で聴導犬のデモンストレーション

10月13日、ファンケルビルに日本聴導犬推進協会(2017年8月、11月寄付)の皆さんをお迎えし、聴導犬*を知ってもらうためデモンストレーションを行いました。また、同協会の活動や、「もっと何かできるはず基金」の寄付金がどのように活かされているのかをお話しいただきました。
*聴導犬… 音の聞こえない人や、聞こえにくい人たちをサポートし、その方の耳となって必要な音をお知らせする補助犬。


コミュニティ参画

「ファンケルセミナー」10月度の活動報告を更新しました

ファンケルでは社会貢献活動の一貫として、美と健康に関するセミナーやサービスを、福祉施設や特別支援学校などで実施しています。
10月度は、身だしなみセミナー2件 メイクセミナー12件 メイクサービス1件 視覚障がい者むけメイクセミナー2件 計17件 を下記の表の通り実施いたしました。

視覚障がい者むけメイクセミナー

10月27日 視覚障害者総合支援センターちば

メイクセミナー

10月11日 本塩町地域交流館

10月17日 横浜市晴嵐かなざわ

10月19日 チューリップの会


10月度の活動一覧

2017年

開催場所(県市)

内容

お客様参加人数

従業員
ボランティア

10月3日
午前・午後

南福祉センター
(奈良県奈良市)

メイクセミナー

施設利用者40名(女性40名)

2名

10月4日
午前・午後

西福祉センター
(奈良県奈良市)

メイクセミナー

施設利用者24名(女性24名)

2名

10月5日
午前・午前

西福祉センター
(奈良県奈良市)

メイクセミナー

施設利用者13名(女性13名)

2名

10月6日
午前・午後

月ヶ瀬福祉センター
(奈良県奈良市)

メイクセミナー/メイクサービス

施設利用者9名(女性9名)

1名

10月11日
午後

本塩町地域交流館
(東京都新宿区)

メイクセミナー

施設利用者13名(女性13名)

2名

10月12日
午後

新栄憩いのひろば
(横浜市都筑区)

メイクセミナー

施設利用者25名(女性25名)

2名

10月16日
午後

船橋市立船橋特別支援学校
(千葉県船橋市)

身だしなみセミナー

高等部3年49名 (男性25名・女性24名)

2名

10月17日
午前

老人福祉センター
横浜市晴嵐かなざわ
(神奈川県横浜市)

メイクセミナー

施設利用者18名 (女性18名)

3名

10月19日
午後

チューリップの会
(東京都江東区)

メイクセミナー

施設利用者6名 (女性6名)

2名

10月23日
午後

ウェルビー株式会社
新越谷駅前センター (埼玉県越谷市)

身だしなみセミナー

施設利用者15名 (男性10名・女性5名)

2名

10月27日
午前・午後

視覚障害者総合支援センターちば
(千葉県四街道市)

視覚障がい者むけメイクセミナー

施設利用者15名 (女性15名)

3名

10月30日
午後

公益財団法人
横浜市シルバー人材センター
(神奈川県横浜市)

メイクセミナー

施設利用者15名 (女性15名)

2名

ファンケルでは、「メイクセミナー」、「身だしなみセミナー」、「健康講座」などを、ファンケルグループの社会活動方針でもあります、ハンディキャップをお持ちの方々などを中心に、ご要望に応じて、社会貢献活動として実施しております。

ファンケルセミナー2016年度実績はこちら

ファンケルセミナー2015年度実績はこちら

ファンケルセミナー2014年度実績はこちら

ファンケルセミナー2013年度実績はこちら

ファンケルセミナー2012年度実績はこちら

ファンケルセミナー2011年度実績はこちら

ファンケルセミナー2010年度実績はこちら