

ファンケル大学だからできるセミナー。それがFANCL College スキルアップセミナー。
美しさと健康、そして豊かな生活をお過ごしいただけるようファンケルカレッジスキルアップセミナーでは、皆様の好奇心をくすぐる様々なカリキュラムをご用意し、学びの機会をご提案してまいります。講師陣は全国のファンケルの直営店舗のスタッフ、本社スタッフ、電話窓口のスタッフの教育に携わるトレーナーが担当いたします。
「ファンケル大学」は2013年6月、社内の教育機関を集約し、一気通貫した人材の育成を目指して開校しました。理念の理解・浸透やマネジメント力、コミュニケーション力、美容と健康に関する専門知識、接客応対など社内スタッフ向けに「学びの機会」を提供し続けています。
*社内外を問わず、以下の3つの方針に沿って行ってまいります。
オンラインセミナーや定時後、休日などのセミナーも実施可能です。
お客様のご要望に合わせて、内容をカスタマイズいたします。各テーマ、ご高齢の方からお子様まで幅広く承ります。お気軽にお問合せください。
-
お肌のお手入れ方法やご自身・シーンにふさわしいメイク方法など、学びを通して、笑顔のあふれる毎日を目指しましょう。
-
健康づくりのために必要な知識をわかりやすく学べる研修です。学びを通していきいきとした毎日を応援します。
-
美しい話し方や所作について、きちんと身に着けておきたい接遇・マナー。新入社員の方や人と接する職業の方に向けておすすめの研修です。
-
印象の良い電話の応対やEメールの書き方など、オペレーターの応対品質向上を目指す企業様にむけてお役に立てる研修です。
- 60分 1名 2,000円(学生は1,000円)
- 30分単位で1名につき、1,000円追加(学生は500円)
- 研修内容・期間・参加人数によっては要相談
- *最少催行人数は10名です。
- *弊社担当講師の往復交通費(人数分)をご負担いただきます。
お申し込みは、各メニューをご覧の上お申し込みフォームよりお申し込みください。
-
■ 株式会社JR東日本サービスクリエーション様:ビューティセミナー
身だしなみメイクセミナー(女性向け)
アテンダントとしてふさわしい身だしなみの一つとしてメイクレッスンを実施
身だしなみセミナー(男性向け)
アテンダントとしてふさわしいヘアスタイル、スキンケア、眉、爪のお手入れなどを実施
【ご依頼企業様より】
列車内で乗務するアテンダントにふさわしい身だしなみのセミナーを受講しました。
男性アテンダントは、好感を待たれる肌のケアや眉の整え方、ヘアスタイルについて教えていただき、アテンダントの身だしなみに対する意識が向上しております。
女性アテンダントは、列車内の照明の明るさや、着席しているお客さまの視線を意識したメイクを教えていただきました。自分では気づきにくいポイントメイクの色の濃さや、塗布の仕方を一人一人の様子を見ながら丁寧に教えていただき、お客さまの前に自信を持って立てるようになったと声が上がっております。 -
■ 日本GLP(株)様:食と健康セミナー
健康や美容の維持に大いに関わる「野菜」。野菜の優れた機能を学び、美味しく召し上がれる理想の野菜を使用した料理を実際にいただきながら、今日から手軽に作れる野菜料理メニューも学べるセミナーを開催。
対話形式で食事に関する疑問を参加者とコミュニケーションを図りながら解消し、会話の弾む楽しいひとときをお過ごしいただきました。【セミナー参加者の声より】
・お話が聞けて良かったです。家族の健康のために、野菜を多く取り入れることを心がけようと思いました。 ・テレビで見る曖昧な情報が、分かりやすくまとめられ良かったです。 騙されがちなネタも混ぜて下さり助かります。 ・とても勉強になりました。 今まで知らなかった野菜の力をあらためて認識出来て、お食事もとても美味しかったです。【セミナー担当者より】
ディスカッションやクイズで参加者同士のコミュニケーションを図りながら、楽しく、美味しく野菜の知識を学んでいただけました。
冷凍食品の使い方や農薬の考え方、サプリメントと食事の違いなど積極的にご質問もいただき、ご参加いただいた方々の興味関心の高さに、セミナーへの手ごたえを実感いたしました。
-
お申し込みフォーム記入以下の一覧からご希望のセミナーをご記入ください。
-
担当者よりご連絡いたしますメール・電話にて担当者よりご連絡いたします。(受付後、翌営業日程度)
-
事前打ち合わせ日程や詳細の内容を打ち合わせさせていただき、詳細を決定します。
-
お見積書送付打ち合わせで決定した内容をもとにお見積りを作成いたします。
-
研修実施研修を実施いたします。
-
ご入金ご請求書を送付いたしますのでご入金をお願いいたします。
お客様のご要望に合わせて、内容をカスタマイズいたします。高齢の方からお子様の食育・スキンケアなど幅広く承ります。
-
美肌づくり(基本編)
~スキンケアセミナー~肌を知って素肌美を高める!
時間:60分
肌の仕組みを知り、肌が持っている力を高めるお手入れ方法をお伝えします。年代編、お悩み編、季節のお手入れ編など様々なテーマに対応いたします。こんな方に
- 年代に合わせたスキンケア方法を知りたい
- 季節のお手入れ方法を知りたい
美肌づくり(基本編) ~スキンケアセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
10分肌について美しい肌について
スキンケアのポイント -
40分スキンケア実習クレンジング~乳液まで
効果的な使用方法 -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
美肌づくり(アンチエイジング編) ~スキンケアセミナー~
肌を知って素肌美を高める!
時間:60分
肌ストレスや年齢によるお悩みのメカニズムとお手入れ方法をお伝えします。ふっくらハリ肌編、透明感編など様々なテーマに対応いたします。こんな方に
- 年代に合わせたスキンケア方法を知りたい
- 季節のお手入れ方法を知りたい
美肌づくり(アンチエイジング編) ~スキンケアセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
10分肌についてアンチエイジングについて
スキンケアのポイント -
40分スキンケア実習効果的な使用方法
-
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
メイク基本編 ~メイクセミナー~
メイクの基本を知りアイテム遣いのプロに!
時間:120分
メイクを仕上げるときのポイントをお伝えします。アイテムの違いや使い方を知り、作りこまないのに美しく見えるメイクアップを体験できます。こんな方に
- 自分に合ったメイク方法を知りたい
- ポイントメイクを覚えたい
メイク基本編 ~メイクセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
20分メイクについてTPOに合わせたメイクとは
本日の目指すメイクについて -
90分メイク実習ベースメイク(40)
ポイントメイク(50) -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
美しさは手元から~ハンド&ネイルセミナー~
うるおう指先で気分も上がる!
時間:60分
手元の印象は年齢や環境が出やすいと言われています!明るくうるおった手元で女性らしい印象を高めましょう!こんな方に
- 指先のお手入れ方法を知りたい
- ネイルが上手に仕上げたい
美しさは手元から~ハンド&ネイルセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
10分ハンドケアについて美しい手元について
ケアのポイント -
40分実習ハンドケア(15)
ネイルケア(25) -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
小顔&美容セミナー ~ツボ&リンパセミナー~
体スッキリ!ツボやリンパを知ろう
時間:60分
体のツボを知って、セルフメンテナンス!ヘッドマッサージやリンパの流れを整えてスッキリした毎日を送りましょう!こんな方に
- 一歩進んだスキンケア方法を知りたい
- リフレッシュ方法を知りたい
小顔&美容セミナー ~ツボ&リンパセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
10分マッサージについて活性化するツボ
肌とヘッドマッサージのポイント -
40分実習フェイシャルストレッチ(20)
ヘッドマッサージ(20) -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
キッズ向け(小学生向け)~スキンケアセミナー~
皮膚の知識とお手入れを楽しく学ぶ
時間:60分
肌の仕組みを知り、正しい洗顔方法と実習で楽しくレクチャー。ニキビやざらつきのないなめらかな素肌づくりを応援します!こんな方に
- 正しい洗顔の方法を学びたい
- ニキビのケア方法を知りたい
キッズ向け(小学生向け)~スキンケアセミナー~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
20分肌を知ろう皮膚について
ニキビについて
スキンケアについて -
30分実習洗顔泡立て練習
-
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
基本の健康づくりセミナー
わかってはいるけど実践できないのはなぜ?
時間:120分
「食事」「運動」「休息」。健康づくりの基本的な知識を、普段の生活に取り入れやすい実践を交えながらレクチャーします。こんな方に
- 従業員の健康意識を向上させたい
- 継続できる健康法を学びたい
基本の健康づくりセミナー
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
60分健康づくりの基本編食事・運動・休息の健康チェック
食事・運動・休息の必要性・ポイント -
45分健康づくりの対策編
-
10分まとめレクチャーのまとめ・アンケート
-
スキンケア&ヘルスケア
見ためで差をつける肌・体ケア
時間:120分
外側からの「スキンケア」と内側からの「ヘルスケア」で、ビジネスパーソンのための見た目・内面を磨けるセミナー!こんな方に
- 企業の従業員向けに提案したい
- ビューティ・ヘルス両方から自分づくりを学びたい
スキンケア&ヘルスケア
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
20分肌について美しい肌・スキンケアのポイント
-
20分ヘルスケアについて内側からのヘルスケアのポイント
-
65分肌・体ケアの対策編スキンケアの効果的な使用方法
サプリメントの効果的な活用方法 -
10分まとめレクチャーのまとめ・アンケート
-
キッズ向け(小学生向け)健康セミナー
楽しく食べ物の働きや体の仕組みを知ろう!
時間:60分
人体の働きの中で食べた物がどうなるのか、免疫などの体の仕組みを知ることができるセミナー!難しいことを簡単に、小さなお子様でも楽しく学べます。こんな方に
- 子供に食事の大切さを学ばせたい教育関係者
- 食事や体の仕組みを学び、子育てに役立てたい方
キッズ向け(小学生向け)健康セミナー
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
30分体の仕組み食事の大切さ
体の仕組み -
20分実習レクチャーした内容をクイズやゲームで確認
-
5分まとめレクチャーのまとめ・アンケート
-
販売するための『サプリメント勉強会』
お客様にピッタリのサプリメント選びとは?
時間:120分
販売をするのに必要性な知識(接客と健康関連)とサプリメントの必要性・優位性をセットでレクチャーします。様々な健康悩みに対してピッタリのサプリメント選びの手助けをいたします。こんな方に
- ドラッグストア販売従事者
- 小売店
販売するための『サプリメント勉強会』
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
45分接客について販売員の役割
お客様の購買心理について -
60分健康知識・サプリメントについて体の仕組み(20)
健康悩みとサプリメント(40) -
10分まとめレクチャーのまとめ・アンケート
-
ビジネスマナー研修
ビジネスシーンをスマートに!
時間:90分
名刺の渡し方・電話の受け方・お辞儀・上座下座(エレベータ・階段・タクシーなど)こんな方に
- 新入社員研修の一環として
- 営業部門の基礎教育として
ビジネスマナー研修
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
65分ビジネスシーンのマナーについて実習含む
挨拶・お辞儀・名刺の渡し方
電話の受け方
上座下座(シーン別) -
15分ロールプレイング
-
5分まとめ確認・アンケート
-
接遇マナー研修
お客様をお迎えする接遇を知ろう!
時間:90分
接客マナー(お辞儀・所作など)こんな方に
- お客様対応を学びたい方
- OJT教育の一環として
接遇マナー研修
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
65分接客マナーについて実習含む
挨拶・お辞儀・所作
電話の受け方 -
15分ロールプレイング
-
5分まとめ確認・アンケート
-
身だしなみ研修~for lady~
ビジネスシーンに合った身だしなみを整えよう
時間:120分
メイクアップはマナーです。TPOに合わせたメイクを実習できます。メイクを通して身だしなみの大切さを学べます。こんな方に
- 会社の規定に合わせたメイクを知りたい
- マナーとしてのメイク方法を知りたい
身だしなみ研修~for lady~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
10分身だしなみについて
-
100分実習スキンケア
ベースメイク
ポイントメイク -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
身だしなみ研修~for men~
ビジネスシーンに特化した身だしなみ
時間:120分
ヘアスタイル、スキンケア、眉、ハンドケア、ネイルケアと男性の身だしなみの整え方をレクチャー。毎日の身だしなみにすぐに取り入れられる内容です。こんな方に
- 男性の身だしなみについて知りたい方
- 様々なお手入れ方法を知りたい方
身だしなみ研修~for men~
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
20分身だしなみについて
-
90分実習ヘアスタイル
スキンケア
眉
ハンドケア&ネイルケア -
5分まとめ仕上がり確認・アンケート
-
クレーム応対研修 基礎編
クレーム応対の基本を学ぶ
時間:120分
クレームとは
クレームを受けたときの応対方法
ロールプレイングこんな方に
- スタッフ育成のご担当者様
- 店長・リーダーの方
クレーム応対研修 基礎編
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
20分クレームについてお客様の心理を理解する
-
15分クレームの種類
-
45分クレーム応対について
-
30分ロールプレイング
-
5分まとめ確認・アンケート
-
販売力向上研修 基礎編
お客様心理に合わせたスタッフの動きを学ぶ
時間:180分
購買心理過程とは
お客様に合わせたスタッフの行動とは
アプローチ・商品提示&説明・クロージングこんな方に
- 店舗スタッフ研修に取り入れたい
- スタッフOJT研修の一環として
販売力向上研修 基礎編
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
30分購買心理過程についてお客様の心理を理解する
-
30分アプローチ
-
30分商品提示・説明
-
30分クロージング・お見送り
-
50分ロールプレイング
-
5分まとめ確認・アンケート
-
話し方テクニック研修
好印象を与えられる話し方を学ぼう!
時間:120分
発声・発音・イントネーション・伝わる話し方こんな方に
- 人前で話すことが苦手意識をお持ちの方
- 講師・ナレーター・テレコミュニケーターなどの職種の方
話し方テクニック研修
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
60分話すポイント
-
50分実習早口言葉
舌の運動・腹式呼吸
発声・アクセント -
5分まとめ確認・アンケート
-
電話オペレーション研修 基礎編
知っておきたい電話応対業務のルールとマナー
時間:180分
お客様に好感を持たれる電話応対マナーや聞き取りやすい発声方法こんな方に
- カスタマーセンターで初めて勤務される方
- ビジネス電話の基礎を身に付けたい方
電話オペレーション研修 基礎編
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
140分講義・ワークよい応対・悪い応対について
電話のメリット・デメリットについて
印象の良い声について -
30分実習ロールプレイング・フィードバック
-
5分まとめアンケート
-
電話クレーム応対研修 基礎編
クレームは怖くない!
時間:120分
お客様が納得できるクレーム応対の基本スキルこんな方に
- カスタマーセンターで勤務される方
電話クレーム応対研修 基礎編
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
50分講義・ワーククレームの種類について
クレーム応対の流れについて
応対用語について -
60分実習ロールプレイング・フィードバック
-
5分まとめアンケート
-
電話シニア応対研修
シニアのお客様に寄り添う気持ちを伝えよう
時間:120分
シニアのお客様を理解し、信頼関係を築く会話のための聴き方・伝え方・表現力・言葉遣いのテクニックこんな方に
- カスタマーセンターで勤務される方
- シニアのお客様に好感を持たれる電話応対スキルを身に付けたい方
電話シニア応対研修
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
80分シニアのお客様について視覚について
聴覚について
心理状態について
ケーススタディ -
30分実習ロールプレイング
-
5分まとめアンケート
-
Eメール研修 基礎編
知っておきたいEメールのルールとマナー
時間:180分
お客様に好感を持たれるEメール作成方法こんな方に
- カスタマーセンターで勤務される方
- ビジネスメールの基礎を身に付けたい方
Eメール研修 基礎編
タイムスケジュール
-
時間項目内容
-
5分オリエンテーション担当者紹介・講座目的
-
30分講義・ワークメリット・デメリット
-
40分講義文章構成について
ルールとマナー -
40分講義基本フォーマットについて
-
60分実習Eメール作成・添削
-
5分まとめアンケート