CSRトピックス

2018年2月度のCSR活動について

環境

平成29年度 省エネルギー大賞(省エネ事例部門)「省エネルギーセンター会長賞」と、低炭素杯2018「優秀賞」を受賞しました

平成29年度省エネ大賞シンボルマーク

ファンケルは、2月14日、省エネルギー大賞(省エネ事例部門)で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しました。
(主催:一般財団法人 省エネルギーセンター)
ファンケルが受賞した取り組みテーマは、『「統合型省エネプラットフォーム」導入によるグループ全体での省エネ活動』です。この活動は、ファンケルグループ各事業所の設備、機器類のネットワーク構築を行い、「電気の見える化」を実現するものです。この活動により全ての環境情報を一括して把握できるようになりました。
特に「ボイラー」と「コンプレッサー対策」「空調対策」を重点的に省エネ対策に取り組んだことで、大幅な省エネとコスト削減に成功した活動などが認められました。
表彰式では、受賞企業による事例発表の場も設けられ、ファンケルは千葉工場が行ったボイラー使用の省エネ対策「クリーンルーム空調設備蒸気制御システム」の成功例を、グループの他工場に水平展開した事例を紹介し、好評を得ました。

授賞式で表彰を受ける副会長の宮島和美

授賞式で表彰を受ける副会長の宮島和美

事例発表する(株)ファンケル美健 千葉工場従業員

事例発表する(株)ファンケル美健 千葉工場従業員

低炭素杯2018シンボルマーク

一方、2月15日には、「低炭素杯2018」が日経ホールで開催され、ファンケルは、全国1,167団体の応募の中から、ファイナリスト(30団体)に選出され、ファイナリストによる発表会で「優秀賞」を受賞しました。
応募テーマは、『20年前に始まったファンケル独自の環境活動「置き場所指定お届け」サービス』です。 通信販売でご購入いただいた商品を、チャイムを鳴らさず、お客様のご指定の場所に商品を置いてくる配送システムのご紹介と、それにより宅配業者様の再配達が軽減することで、配送コストと労働力が軽減することを発表しました。
ファンケルは、世の中の不便を解消すべく、これからも環境活動にも積極的に取り組んでまいります。

ファイナリストとして、プレゼンテーションをするファンケル従業員

ファイナリストとして、プレゼンテーションをするファンケル従業員

優秀賞受賞後の環境担当者

優秀賞受賞後の環境担当者

ファンケルの環境活動は、こちらをご覧ください


消費者課題 

「第11回イーコマースフェア2018東京」で物流センターの取り組みを発表

2月14日、東京ビックサイトで「第11回イーコマースフェア(EC・通販ビジネスに関わる全てを網羅した国内最大級のイベント)」が開催されました。
ファンケルからは、『進化し続ける物流センターの機能と20年前から実施している再配達抑制に向けた「置き場所指定お届け」サービスの紹介』をテーマに、従業員が講演を行いました。
ファンケルの物流拠点である「関東物流センター」は、通販業界でもトップクラスの出荷品質を持つ物流センターです。出荷搬送ラインの高速化により、いち早くお客様に商品をお届けする仕組みや、ペーパーレス化を含む倉庫内作業の効率化によるコスト削減効果などを説明しました。
また、お客様が在宅・不在に関わらず、お客様が指定された場所(自転車のカゴ・物置など)に商品をお届けする「置き場所指定お届け」サービスは、お客様の利便性の他、配送会社の再配達を抑制できる仕組み(環境貢献)として、講演会場にお越しの方々から多くの関心をいただきました。

物流拠点の取り組みを紹介

物流拠点の取り組みを紹介


労働慣行

ワークライフバランスの推進「認知症と向き合う」ビデオ放映会実施

「認知症と向き合う」DVD上映会

「認知症と向き合う」DVD上映会

2月15日、本社ビルで、従業員対象に「認知症と向き合う」のDVD上映会を開催しました。
参加者が昼休みを活用できるよう、12時〜14時の間に3回上映し、約30名が集いました。

DVDは、「認知症によく見られる症状」「認知症の人の思いと家族の気持ちの変化」「症状の理解」「介護者の交流の大切さ」などが描かれており、参加者からは「母が認知症でDVDの内容と同じ経験が多くあり、向き合う方法が分かった」「同じ悩みを共有することで、介護の苦労も和らぐことを実感した」「改めて認知症に対する理解ができた」という感想が多く寄せられました。
このDVD上映会は、横浜市中区役所高齢・障害支援課にご協力いただきました。
今後も、従業員のワークライフバランスのため、職場でもサポートする活動を続けてまいります。


コミュニティ参画

「もっと何かできるはず基金」寄付先講演
ファンケル総合研究所で「聴導犬を知る」講演を実施

もっと何かできるはず基金のシンボルマーク

2月8日、従業員の寄付活動「もっと何かできるはず基金」主催で、研究所の基金運営委員協力のもと、寄付先団体「一般社団法人日本聴導犬推進協会」の広報担当の秋葉圭太郎さんが聴導犬のジロー君(2歳)と、ファンケル総合研究所に来社され、耳の聞こえない人や聞こえにくい人が安心して暮らせるための活動をしている「聴導犬を知る」講演と、聴導犬ジロー君の「デモンストレーション」を行いました。

ランチタイムを利用した講演は、研究所の従業員約50名が有志で参加し、適正を見極め、愛情を持って聴導犬として育てている活動は、多くの従業員の胸に響きました。

講演終了後は、社会活動として、社内で集めた活動資金となる「使用済み切手」、運営活動に必要な「タオル」、「ペットシーツ」を、お持ち帰りいただきました。

会議室は従業員でいっぱいです

会議室は従業員でいっぱいです

ジロー君は目覚まし時計に反応し、時計が鳴っていることを伝えます

ジロー君は目覚まし時計に反応し、
時計が鳴っていることを伝えます

秋葉さん(中央)とジロー君とファンケル従業員

秋葉さん(中央)とジロー君とファンケル従業員


コミュニティ参画

「ファンケルセミナー」2月度の活動報告を更新しました

ファンケルでは社会貢献活動の一貫として、美と健康に関するセミナーを、60歳以上の高齢者が集まる福祉施設や特別支援学校などで無料にて実施しています。

2月度は、身だしなみセミナー14件、いきいきメイクセミナー3件、合計17件を下記の表の通り実施いたしました。

身だしなみセミナー

2月度の活動一覧

2018年

開催場所(所在地)

内容

お客様参加人数

従業員
ボランティア

2月2日
午後

東京都立城南特別支援学校
(東京都大田区)

身だしなみセミナー

高等部3年 11名
(男性9名・女性2名)

2名

2月6日
午前

神奈川県立高津養護学校
川崎北分教室(神奈川県川崎市)

身だしなみセミナー

高等部3年 15名
(男性12名・女性3名)

3名

2月8日
午前

神奈川県立小田原養護学校
(神奈川県小田原市)

身だしなみセミナー

高等部3年 37名
(男性20名・女性17名)

4名

2月9日
午後

千葉県立市川特別支援学校
(千葉県市川市)

身だしなみセミナー

高等部3年 31名
(男性23名・女性8名)

3名

2月13日
午後

横浜市立日野中央高等特別支援学校
(神奈川県横浜市)

身だしなみセミナー

高等部3年 62名
(男性49名・女性13名)

5名

2月14日
午前

神奈川県立平塚養護学校
(神奈川県平塚市)

身だしなみセミナー

高等部3年 34名
(男性23名・女性11名)

4名

2月15日
午後

横浜市立若葉台特別支援学校
(神奈川県横浜市

身だしなみセミナー

高等部3年 25名
(男性10名・女性15名)

3名

2月16日
午前

鹿本学園
(東京都江戸川区)

身だしなみセミナー

高等部3年 17名
(男性9名・女性8名)

2名

2月16日
午後

東京都立白鷺特別支援学校
(東京都江戸川区)

身だしなみセミナー

高等部3年 71名
(男性46名・女性25名)

4名

2月19日
午前

京急上大岡店
(神奈川県横浜市)

いきいきメイクセミナー

女性13名

3名

2月19日
午前

横浜市立二つ橋高等特別支援学校
(神奈川県横浜市)

身だしなみセミナー

高等部3年 51名
(男性42名・女性9名)

4名

2月20日
午前

横浜市立港南台ひの特別支援学校
(神奈川県横浜市)

身だしなみセミナー

高等部3年 20名
(男性14名・女性6名)

3名

2月21日
午前

神奈川県立三ツ境養護学校
瀬谷西分教室(神奈川県横浜市)

身だしなみセミナー

高等部3年 14名
(男性9名・女性5名)

2名

2月22日
午後

大阪府立だいせん聴覚高等支援学校
(大阪府堺市)

身だしなみセミナー

高等部3年 34名
(男性19名・女性15名)

2名

2月23日
午前

大阪府立堺支援学校
(大阪府堺市)

身だしなみセミナー

高等部3年 47名
(男性29名・女性18名)

2名

2月24日
午後

川越丸広百貨店
(埼玉県川越市)

いきいきメイクセミナー

女性 15名

3名

2月27日
午後

公益財団法人平塚市生きがい事業団
シルバー人材センター(神奈川県平塚市)

いきいきメイクセミナー

女性 20名

3名

  • ・各種セミナーは、弊社の従業員が、業務の一環として月曜日〜金曜日(祝日を除く)の10時〜16時の間、2時間の枠で実施しております。
  • ・最少遂行人数は、原則15名様から承っております(視覚障がい者むけメイクセミナーは除く)。

ファンケルセミナー2016年度実績はこちら

ファンケルセミナー2015年度実績はこちら

ファンケルセミナー2014年度実績はこちら

ファンケルセミナー2013年度実績はこちら

ファンケルセミナー2012年度実績はこちら

ファンケルセミナー2011年度実績はこちら

ファンケルセミナー2010年度実績はこちら