CSRトピックス

2020年11月度のCSR活動について

人権

「発達障がい研修」を開催

ファンケルは、SDGsの社内啓発として、多様性を理解する研修を、従業員を対象に定期的に行っています。

11月12日、「横浜市発達障害者支援センター」から鈴木彩夏氏(公認心理士・臨床心理士)を講師にお迎えし、「発達障がい研修」を開催しました。
主な発達障がい(自閉スペクトラム症・注意欠如多動性)について知ることと、発達障がいの方との付き合い方のヒントを知ることを目的として、1部は講義、2部は質疑応答の2部制で実施。発達障がいそれぞれの特性や、障がいの明確な線引きは難しいこと、特性を受けとめどのように付き合っていくか、個々の特性をどうサポートしていくかを考えました。
受講者からは、「同じ診断名でも、特性の現れ方は人それぞれということが分かった。目の前の人に対して丁寧に接することが必要だと感じた。」「これぐらいわかって当たり前、できて当然、などの思い込みを捨て、相手にいかに分かりやすく伝えるかが重要だと気がついた。」などの意見が上がりました。

ファンケルは、今後も、多様な価値観を認め合う風土づくりに努めてまいります。

講師の鈴木彩夏氏

研修の様子


コミュニティ参画

「もっと何かできるはず基金」11月の寄付報告

「もっと何かできるはず基金」は、従業員による給与天引き型の寄付活動です。給与から本人の希望する金額を控除して、「ハンディキャップの方々との交流」・「地域貢献」活動をしている団体への寄付を行っています。従業員が「寄付先申請書」を提出し、従業員代表の運営委員が審査を行い、寄付団体が決定します。
11月13日の運営委員会で下記の6団体へ寄付をすることを決定し、12月21日に寄付を行います。

 

団体名

事業内容

寄付金の使途

1

特定非営利活動法人NPOホットライン信州

電話相談、生活物資支援、フードバンク事業

スチールラック

2

特定非営利活動法人ユニバーサルツーリズムながの

障がい(児)者・要介護高齢者・認知症患者などの支援が必要な人たちの旅行支援

非接触型の体温計、血圧計、オキシオメーター、携帯用スロープ、救護タンカ、患者移動用キャリーフ

3

NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえ

全国子ども食堂支援センター、子ども食堂の啓発、子ども食堂の調査研究

子ども食堂の食材費、謝金、交通費

4

特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル

児童養護施設を「巣立つ前」から「巣立った後」まで、継続的にサポートし、自立を支援するさまざまな活動を実施

自立支援プログラムオンライン通信費、食料品購入費

5

社会福祉法人みその聖園ベビーホーム(乳児院)

乳児院・児童養護施設を運営。児童福祉法に基づき、様々な事情により家庭で育てることが困難になった乳幼児を、愛情をもって養育

玩具、教材の購入

6

ピンクリボンかながわ

乳がんについての知識の普及啓発を行い、乳がんの受診率向上を目的に活動

チャリティグッズ制作・運営、自己触診方法啓発ツールの製作

従業員の寄付活動「もっと何かできるはず基金」は、これからも、世の中の「不」のつく事柄の解消として活動してまいります。

もっと何かできるはず基金についてはこちら


コミュニティ参画

「ファンケルセミナー」2020年11月度の活動報告

ファンケルグループでは、社会貢献活動として、1988年より65歳以上のシニアが集まる福祉施設や、特別支援学校(高等部)などで「メイク」や「身だしなみ」のセミナーを無料で実施しています。
コロナウイルスの影響で、現在「ファンケルセミナー」の受付は中止していますが、特別支援学校に通う卒業前の生徒の皆さんへ“もっと何かできるはず”との想いから、「オンライン身だしなみセミナー」または「身だしなみBOOKと商品サンプルの送付」を実施しました。

11月6日は、日々輝学園高等学校横浜校の生徒さんへ「オンラインインターンシップ」を開催しました。印象の良い話し方を理解することを目的に、元アナウンサーの従業員が講師を務め、電話応対やハキハキした言葉遣いなど実践形式でレクチャーを行いました。生徒からは、「活舌が悪く悩んでいたのですが、人前で話すことが楽しくなりました!」「印象が良くなるクッション言葉は友達や家族などにも使えるのでとてもためになりました!」などの感想が上がりました。
11月13日には、視覚障がい者ライフサポート機構“viwa”と共催で、視覚に障がいのある男性向けに、「オンラインスキンケアセミナー」を実施しました。20代~50代の男性5人へ、「メンオールインワンスキンコンディショナー」「乾燥敏感肌ケア サンガード25」を使用した基本のスキンケアをレクチャーしました。参加者からは、「スキンケアの時に強くこすってはいけないことを初めて学んだ」「普段は日焼け止めを全くつけていないが、毎日つける必要性が分かった。今日からつけます。」などの声が寄せられました。

ファンケルは、今後も、セミナーを通じた“不の解消”に取り組んでまいります。

高校生向けオンラインインターンシップ

自己PRを考えて発表

早口言葉に挑戦

オンライン視覚障がい者向けスキンケアセミナー

はじめての日焼け止め

みなさんの素敵な笑顔

2020年

開催場所(所在地)

内容

参加人数

従業員
ボランティア

11月6日

日々輝学園高等学校横浜校
(横浜市都筑区)

オンラインインターンシップ

6人

2人

11月13日

視覚障がい者ライフサポート機構“viwa”(オンライン)

オンラインスキンケアセミナー

5人

2人

10月29日

北海道拓北養護学校(北海道札幌市)

身だしなみBOOKと
商品サンプルの送付

15人

2人

11月20日

栃木県内の病院(栃木県)

アピアランスケア
メイクセミナー

5人

1人

11月30日

神奈川県立岩戸養護学校(横須賀市)

身だしなみBOOKと
商品サンプルの送付

46人

2人