何気ない感動をずっと。FANCL

論文・学会発表 2019年度

論文

社員食堂における減塩食と減塩情報の提供が24時間尿中Na排泄量(食塩換算量)におよぼす影響

掲載先
日本栄養改善学会学会誌 Vol.77 No.2 2019

茶花エキスおよび桑の葉エキス含有食品摂取による食後血糖値および食後血中中性脂肪値上昇抑制効果検証試験

掲載先
薬理と治療 vol.47 no.4 2019

藤茶由来アンペロプシンおよびキトサン含有食品の単回摂取による食後血清尿酸値上昇抑制効果の検討
-無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験-

掲載先
薬理と治療 vol.47 no.4 2019

化粧品企業における特許戦略のあり方と特許管理

掲載先
COSMETIC STAGE Vol.13 No.5 2019

角層DJ-1を用いた体内の酸化ストレス評価

掲載先
Seminar of Geriatric Dermatology Research Vol.13 No.5 2019

ヒト皮膚繊維芽細胞におけるコラーゲン受容体・Discoidin domain receptor 2と細胞外マトリックス形成

掲載先
Seminar of Geriatric Dermatology Research Vol.13 No.5 2019

健常な成人男女を対象としたアンペロプシン含有藤茶エキスの過剰摂取安全性試験
-無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験-

掲載先
薬理と治療 vol.47 no.8 2019

育苗初期の温度条件がケール苗の下胚軸伸長および活着力に及ぼす影響

掲載先
園芸学研究 Vol.18 No.3 2019

茶花エキス、桑の葉エキス、キトサンおよびブラックジンジャーエキス含有食品摂取による食後血糖値および食後血中中性脂肪値上昇抑制効果検証試験
-無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験-

掲載先
薬理と治療 Vol.47 No.10 2019

Effect of a Dietary Supplement Containing Gymnema sylvestre Extract, Mulberry Leaf Extract, Green Tea Extract, Chitosan, Kidney Bean Extract, and Kaempferia parviflora Extract on Abdominal Fat of Vietnamese Adult Woman -A Randomized, Double-blind, Placebo-controlled, Parallel Group Comparison Study-

掲載先
薬理と治療 vol.47 no.11 2019

Arginase-1 (ARG-1)に着目した新しい美白機能における生薬・有用植物由来成分“Stigmasterol”の効果

掲載先
月間BIO INDUSTRY 11月号

新規自己乳化製剤連続摂取によるアスタキサンチンおよびルテインの血中濃度変化に関する検討
-無作為化二重盲検並行群間比較試験ー

掲載先
薬理と治療 Vol.48 No.1 2020

メンタル機能に影響を与える発芽玄米

掲載先
医と食 Vol.11 No.6 2019

学会発表

超臨界二酸化炭素を用いたコエンザイムQ10個体分散体の調製

発表学会
分離技術会 年会2019

サプリメント成分の固体分散体作製に関する検討

発表学会
日本薬剤学会 第34年会

発芽巨大胚芽米発酵液の機能性と連用による皮膚老兆改善効果の検証

発表学会
第118回日本皮膚科学会総会

日焼け止めの洗い残りと肌状態の関係性

発表学会
第118回日本皮膚科学会総会

複合サプリメント(ギムネマ酸、桑の葉エキス、緑茶エキス、キトサン、インゲン豆エキス含有)摂取によるショ糖摂取後の血糖値上昇抑制効果検証試験

発表学会
日本食品化学学会 第25回総会・学術大会

アンペロプシンおよびキトサン含有食品の食後血清尿酸値上昇抑制効果

発表学会
第19回日本抗加齢医学会総会

角層DJ-1を用いた体内の酸化ストレス評価

発表学会
第43回青森人工透析研究会

就寝前のL-serine摂取が秋冬の実生活における概日リズムに及ぼす影響

発表学会
日本睡眠学会第44回定期学術集会

亜鉛充足状態の指標としての唾液マーカーの検証

発表学会
第30回 日本微量元素学会学術集会

血清尿酸値に対応した機能性表示食品の開発

発表学会
第19回日本Men's Health医学会

尿酸トランスポーターABCG2に対するδ-トコトリエノールの機能亢進作用

発表学会
トランスポーター研究会

酸化ストレス防御に働く角層タンパクの紫外線応答性に関する検討

発表学会
第41回日本光医学・光生物学会

Effect of Kale(Brassica oleracea)juice on Physical Development of the Children in Elementary School.

発表学会
Asian Congress of Nutrition 2019

高齢者の五感に関する自己イメージ調査の検証

発表学会
第53回 日本作業療法学会

フェルラ酸、α-グリセロホスホコリン、イチョウ葉エキスおよびビタミンCを含む錠剤の6か月摂取が軽度認知障害を有する高齢者に与える影響 -無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験-

発表学会
第3回日本脳神経外科認知症学会

高機能なクレンジングシートの開発に向けた新たな評価法の構築

発表学会
第21回日本感性工学会大会

EMILIN-1 is important age-related changes in elastic fibre structure

発表学会
49th ANNUAL ESDR MEETING

フェルラ酸の認知症予防に対する有用性とその作用機序

発表学会
第10回認知症の早期発見、予防・治療研究会

皮膚の糖化抑制およびバリア機能の維持に有用な天然成分の評価

発表学会
日本生薬学会 第66年会(2019)

香りが記憶に関わる脳活動におよぼす影響

発表学会
日本油化学 第58回大会

Effect of L-srine intake before bedtime on phase of circadian rhythm:A field study

発表学会
ICPA2019(The 14th Internal Congress of Physiological Anthrogy)/国際生理人類学会議

L-セリンと光による協調的な脳内遺伝子発現調節の網羅解析

発表学会
日本アミノ酸学会第13回学術大会

イチョウ葉エキスの連用摂取が健常高齢者の連合記憶機能と脳活動に及ぼす影響 -無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験-

発表学会
第1回日本脳サプリメント学会

小麦末粉水抽出物が脳機能へ及ぼす影響

発表学会
第41回日本臨床栄養学会総会

加齢による真皮弾性繊維関連タンパク質EMILIN-1の変化

発表学会
第4回エラスチン・関連分子研究会学術集会

クレンジングにおける感触と潤滑モード

発表学会
感性工学会春季大会

被膜形成剤としての新規高分子ポリマーの皮膚への影響と機能性

発表学会
日本薬学会第140年会

新規トレハロース化合物trehangelinの皮膚バリア機能に関する研究

発表学会
日本薬学会第140年会

サプリメント錠剤における食品崩壊剤と医薬品用崩壊剤L-HPCの比較

発表学会
日本薬学会第140年会

発芽玄米を培養基としたLachancea thermotoleranceとSaccharomyces cerevisiaeの発酵特性の比較

発表学会
日本農芸化学会 2020年度大会