研究所紹介

所長あいさつ

総合研究所
所長
若山 和正

総合研究所では、ファンケルグループの創業理念『正義感を持って世の中の“不”を解消しよう』を技術力で実現することを常に念頭において、研究開発活動を行っています。「お客様の不は何か?」「どうすれば、その不を解消できるのか?」を考え抜き、そこにイノベーションを起こしてまいります。「美と健康」の領域において、基礎研究から応用研究まで一貫した研究を進めていますが、研究員たちは常にお客様に喜んでいただくことを第一に考えています。

私たちは、これまでに培ってきた「美と健康」に関する知識や技術、そしてノウハウを最大限に活かし、単なるソリューション(商品)としてお客様に提供するだけではなく、お客様の肌状態、健康状態をチェックする技術(見える化技術)や、その人への効果をより一層高める技術を考えています。そして、重要なのは、そのエビデンスを取ること。常にエビデンスに基づいて技術を検証し、お客様に実感していただける商品を創り上げることをモットーとした研究開発を進めてまいります。私たちは、独自の技術を磨き上げ、時代を変えていくような商品やサービスを提供していきます。

研究所一覧

化粧品研究所

化粧品研究所では主に化粧品、薬用化粧品の製品開発を行っています。化粧品には様々な要素があり、中身の感触や機能はもちろんのこと、容器や新しい材料、評価方法など様々な研究開発を行っています。こうした要素が一体となって初めてお客様にご満足いただける製品になると考えています。代表的な製品である「マイルドクレンジングオイル」をはじめ、研究員は日々、安心・安全でありながら、より機能性や使用性に優れた製品を目指して開発を行っています。これからも、お客様のお声に常に耳を傾けながら、お客様がまだ気づいていない「不」の解消までも目指して、世の中にない革新的な製品を開発していきます。

所長 中武 良一

機能性食品研究所

機能性食品研究所はサプリメント、青汁、発芽米などの機能性食品の開発を行っています。安全性と機能性が要求される機能性表示食品の開発を中心に臨床試験を実施し、機能性をしっかりと確認しながらお客様の健康維持増進に役立つ製品づくりを目指しています。機能性を高めるために、機能性成分が体内でしっかりと働くように、吸収などをコントロールするための製剤技術の開発を行い「体内効率」にこだわった製品を開発しています。さらに、摂取のしやすさにもこだわり、錠剤の大きさや形状、味など剤型や食品形態の開発も行っています。お客様の健康のために、安心、機能性を追求し、さらに、毎日続けやすい製品を開発しています。

所長 寺本 祐之

基盤技術研究センター

基盤技術研究センターは、美と健康の分野での革新的な価値の創出を支える基盤技術の研究と開発を行っています。美の分野ではファンケルの核である無添加アンチストレス研究を中心に、お客様の肌悩みに寄り添い、特定の課題を解決する機能成分の開発や評価技術の向上を推進しています。健康分野では人生100年時代の健康にまつわる課題を解決し、提案型の研究に貢献するため、魅力的な機能性食品素材の発掘とそのメカニズムの解明に取り組んでいます。さらに、お客様の最適な解決策を提供するために、肌や健康の状態を「見える化」する研究にも力を注ぎ、未来の課題に挑戦し続けております。私たちは研究開発を通じて、体の内外からのアプローチで未来の課題に立ち向かってまいります。

センター長 鈴木 民恵

安全性品質研究センター

安全性品質研究センターでは、お客様お一人お一人の安心、安全を第一に考え、化粧品、健康食品の安全性、分析および品質について、原料レベルから製品レベルまでさまざまな評価を行っています。化粧品では安全性、品質評価のために、動物を用いない代替法を積極的に利用することや、『無添加』のための微生物評価法の開発をしています。健康食品の分野では、賞味期限設定のための品質評価や機能性関与成分の品質評価法の開発など、日々、技術進化に取り組んでいます。私たちを取り巻く環境は変化し続けており、お客様の悩みや不安も変化していますので、タイムリーにお応えできるよう、引き続き、安全性と機能のバランスを極める研究開発を進めていきます。

センター長 松岡 小百合

研究戦略推進室

研究戦略推進室は、総合研究所長直轄部署として、研究所内の美と健康の分野における基礎研究から製品開発研究を行う各部署の連携をサポートするハブ機能を担っています。研究戦略の推進や新規事業に繋がる新たな研究テーマの創出のため、各部署の研究成果や資産の見える化、活気ある技術交流を促進する仕組みづくりを行っています。また、各部署から創出される発明や研究成果を戦略的に知的財産として守り、維持管理する機能や、研究成果をお客様にわかりやすく魅力的な情報として作り上げ発信する機能、経理・総務・設備維持管理など、研究環境を整える機能も担っています。お客様に喜んでいただく製品やサービスを提供するため、戦略的に効率的・効果的な研究所の運営を推進します。

室長 新出 ちはる