ファンケルグループのサステナビリティに関する取り組みを、定期的に報告していきます。
- 
                  
                    

2025.10.31
ファンケルのピンクリボン運動
 - 
                  
                    

2025.10.24
更年期世代の悩みに寄り添う取り組み
 - 
                  
                    

2025.10.3
ファンケル クラシック2025~シニアの元気が日本の元気!!~
 - 
                  
                    

2025.9.24
ケールのふるさと!愛媛県西予市での食育活動
 - 
                  
                    

2025.9.9
植木鉢の製造工場に潜入!「FANCL リサイクルプログラム」活動レポート
 - 
                  
                    

2025.8.29
夏休み!親子向けキッズスキンケア講座
 - 
                  
                    

2025.8.8
制服リサイクルの現場に行ってみた!
 - 
                  
                    

2025.7.30
視覚障がい者向けセミナーの新たな挑戦~地域に根差した活動へ~
 - 
                  
                    

2025.7.9
ファンケル メノポーズアクション~高尾先生による更年期セミナー~
 - 
                  
                    

2025.6.24
6月はPRIDE月間~Tokyo Pride 2025~
 - 
                  
                    

2025.6.17
6月は環境月間。ファンケルの森と海を守る活動とは?
 - 
                  
                    

2025.5.20
加齢研究の新しい扉を開いた"キンミズヒキ"の大発見!
 - 
                  
                    

2025.5.9
人にやさしい製品は、環境にやさしい工場から。~ファンケルの滋賀工場をご紹介~
 - 
                  
                    

2025.4.17
サステナブルな化粧品容器~トイロ バイタライジングシリーズ~
 - 
                  
                    

2025.4.9
パートナーシップで拡がる!食育活動の輪
 - 
                  
                    

2025.3.26
伝えたい日本のサステナブル~ファンケル ケール青汁~
 - 
                  
                    

2025.3.7
3月8日は「国際女性デー」
 - 
                  
                    

2025.2.19
ファンケルスマイル講師 母校での身だしなみセミナー
 - 
                  
                    

2025.2.3
健やかな肌を目指す!「キッズスキンケア講座」
 - 
                  
                    

2025.1.24
大切な目を守ろう!「目の健康セミナー」
 - 
                  
                    

2025.1.16
お客様と一緒にできるエコ活動「FANCL リサイクルプログラム」