表彰の実績
■2020年
「カスタマーサポート表彰制度」 で「奨励賞」を受賞 (2020年9月24日)
2020年9月24日、公益社団法人企業情報化協会が主催する「第23回 カスタマーサポートシンポジウム」の表彰制度で、通信販売の事務処理部門が、「通信販売の『注文・お届け・支払い・返品』に関するバックオフィス業務50%削減による、顧客応対品質の向上~フルフィルメント改革~」で「奨励賞」を受賞しました。
同制度は、カスタマーサポートを通じたお客様満足度の向上・経営貢献などで、創意工夫や先進的な取り組みを行い優れた成果を上げた企業・団体等を表彰するものです。
ファンケルでは通信販売のご注文へきめ細やかな対応を行いながら、 AI・ITを活用した大幅な作業効率を実現した事、4~5月の「新型コロナウイルス」感染拡大に伴う緊急事態宣言下で、非接触のお買い物手法として通信販売を多くの方にご利用いただく中でも、通常通り商品をお届けできた事などが認められ、「奨励賞」が授与されました。
ファンケルでは、これからも業務イノベーションを通じ多くの方に親しまれ、お喜びいただけるサービスの提供に努めてまいります。



■2017年
「ビューティブーケ」シリーズ「アクセシブルデザイン包装賞」受賞
(2017年8月30日)
ファンケルから2016年10月に発売した 「ビューティブーケ」シリーズが、「2017日本パッケージングコンテスト*1」で、「アクセシブルデザイン包装賞*2」を受賞しました。
同商品で利用されている容器は、年齢を重ねると現れる、握力や視力の変化に配慮し、見にくさや使いにくさを解消するため「実利用者研究機構」監修のもと、試行錯誤を重ね誕生しました。手に持った時の落下を防ぐキャップ設計や、軽い力で押しやすいポンプなど、ファンケルの企業理念「不を解消」する、容器開発が行われています。
使用されたお客様からは「1〜4まで使用順序の番号がついていて、とても感動した」、「化粧液もゲルもポンプ式で、1回の使用量がわかりやすくてとてもよい」など、お喜びの声が多く寄せられています。
*1 「日本パッケージングコンテスト(主催:公益社団法人 日本包装技術協会) 」は、優れたパッケージデザインや包装技術を表彰する国内最大のコンテストです。
*2 高齢者・障害者向けのユニバーサルデザインから、健常者の使いやすさ・利便性も併せ持つことを目的として、パッケージデザインが行われていることを評価してます。



■2013年
「BC ナイトインテンシヴ クリーム」「テクニカル包装賞」受賞
(2013年8月27日)
2013年8月27日、日本パッケージングコンテストで「テクニカル包装賞」を受賞しました。 「BC ナイトインテンシヴ クリーム」は、ダイヤル式の密封容器を採用。 蓋をはずして本体上部のダイヤルを回すと、クリームが天面の中央から出てくるので、外気に触れずに衛生的に使い切ることができます。


お客様対応
お客様に喜んでいただくために、電話窓口では「さらなる品質向上」「お客様に寄り添える応対スキル」を中心に、研修に取り組んでいます。各研修の取り組みが、きめ細やかな応対につながり、外部からも評価をいただいています。

お客様対応の受賞詳細
受賞年 |
表彰対象 |
表彰名/内容 |
実施団体 |
---|---|---|---|
2024年 |
(株)ファンケル |
電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
2023年 |
(株)ファンケル |
電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
(株)ファンケル |
英語電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
|
(株)ファンケル |
HDI問合せ窓口格付け |
HDI JAPAN |
|
2022年 |
(株)ファンケル |
英語電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
(株)ファンケル |
電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
|
(株)ファンケル |
HDI問合せ窓口格付け |
HDI JAPAN |
|
(株)ファンケル |
JCSI( 日本版顧客満足度指数) |
公益財団法人 |
|
2021年 |
(株)ファンケル |
電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |
(株)ファンケル |
HDI問合せ窓口格付け |
HDI JAPAN |
|
2020年 |
(株)ファンケル |
電話応対コンクール |
日本電信電話ユーザ協会 |